top of page
20221101_231934167_iOS.jpg

​ > サーモン養殖

​サーモン養殖

サクラマス水中映像-2.jpg

不漁が続く秋サケに代わる水産資源の供給を目的としています。

​『魚のまち釜石』の復活に貢献していきたいと思います。

サクラマス

日本の固有種。

脂の乗りがよく、釜石では真鱒(まます)と呼ばれ食べられてきました。

sakuramasu_vertical_inversion_edited_edi

ギンザケ

宮城県を中心に盛んに養殖が行われています。

身が濃いオレンジ色で、大きいもので5kg以上に育つこともあります。

salmon_vertical_inversion_edited.jpg

養殖業における当社の宣言

・国及び地域の法律及び規制に準拠し、養殖に取組みます。

・地域の生態系保全のため、養殖魚が逃亡しない対策を講じ、また、逃亡履歴記録します。

・地域の生物多様性保全のため、野生動物の殺駆除を行いません。

・養殖施設では音響退避装置を使用しません。

・養殖場で発生した非生物系廃棄物を海上に廃棄しません。

・ASC基準に基づいた環境に配慮された飼料を使用します。

・遺伝子組み換えのサーモン養殖は行いません。

・養殖において、薬剤、害虫駆除剤等は使用しません。

・サケジラミの調査・報告を実施します。

・常に寄生虫、魚病の発生を確認し、養殖魚の健康管理に努めます。

・人種差別、強制労働、奴隷労働を行いません。

・養殖場において大量へい死等の問題が発生した場合には、釜石湾漁協、釜石市水産課、岩手県水産技術センター等を通じて公表します。

bottom of page